四国遍路の旅(8回目)

四国遍路の旅(8回目)、ふるさと愛媛県です。

四国八十八ヵ所お遍路の旅(8回目)は44番~51番、行ったのは、5月16・17日でした。

お遍路の旅は、
         第45番・・・岩屋寺(いわやじ)
         第44番・・・大寶寺(たいほうじ)
         第51番・・・石手寺(いしてじ)
         第50番・・・繁多寺(はんたじ)
         第49番・・・浄土寺(じょうどじ)
         第48番・・・西林寺(さいりんじ)
         第47番・・・八坂寺(やさかじ)
         第46番・・・浄瑠璃寺(じょうるりじ)

      
の順に八ヵ寺をお参りしました。


第四十五番札所 海岸山【かいがんざん】岩屋寺【いわやじ】/愛媛県
四国遍路の旅(8回目)_a0017634_15102830.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_15104897.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_15133386.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_15141334.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_151507.jpg


第四十四番札所 菅生山【すごうざん】大寶寺【たいほうじ】/愛媛県
四国遍路の旅(8回目)_a0017634_15211193.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_15212541.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_15262945.jpg


第五十一番札所 熊野山【くまのざん】石手寺【いしてじ】/愛媛県
四国遍路の旅(8回目)_a0017634_15311689.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_15313983.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_15315332.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_15321626.jpg


第五十番札所 東山【ひがしやま】繁多寺【はんたじ】/愛媛県
四国遍路の旅(8回目)_a0017634_1551031.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_15441290.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_15532952.jpg


第四十九番札所 西林山【さいりんざん】浄土寺【じょうどじ】/愛媛県
四国遍路の旅(8回目)_a0017634_15582266.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_1558421.jpg


第四十八番札所 清滝山【せいりゅうざん】西林寺【さいりんじ】/愛媛県
四国遍路の旅(8回目)_a0017634_1631611.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_1633319.jpg


第四十七番札所 熊野山【くまのざん】八坂寺【やさかじ】/愛媛県
四国遍路の旅(8回目)_a0017634_1683520.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_1685076.jpg


本堂と大師堂の間にある閻魔堂には、左右に 「極楽の途」と「地獄の途」の二つが作られています。
四国遍路の旅(8回目)_a0017634_16554895.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_16584229.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_165962.jpg


第四十六番札所 医王山【いおうざん】浄瑠璃寺【じょうるりじ】/愛媛県
四国遍路の旅(8回目)_a0017634_16165937.jpg

四国遍路の旅(8回目)_a0017634_16171987.jpg


           お大師様をだっこ^^;
幼名は真魚(まお)ちゃん^^;
四国遍路の旅(8回目)_a0017634_16202625.jpg

<先達さんのお話より>
宝亀五年(774年)6月15日に今の香川県(讃岐国)善通寺(屏風ガ浦)で、
父は、佐伯直田公(さえきのあたいたぎみ)、母は玉依御前(たまよりごぜん)
の子としてお誕生。子供の頃から信仰心が深く、泥土で仏像と小さな御堂を
作って遊ばれたそうです。



いつもご覧いただきありがとうございます。
人気blogランキングへ

by kaguyawing | 2011-06-11 16:18 | 私の時間 | Comments(0)  

<< 四国遍路の旅(9回目) フェイジョアの花/3年目 >>