今年初めて・カラスウリの花
by kaguyawing | 2008-08-14 09:37 | 花 | Comments(11)
レースが幾分縮んでいますね・・・ハハ。
カラスウリの風情がいいですね・・・淑女・・・。
これは赤い実のほうカラスウリでしょうか。
カラスウリの風情がいいですね・・・淑女・・・。
これは赤い実のほうカラスウリでしょうか。
夜わざわざ見に行ったカラスウリノ花も
時間が早過ぎて kaguyawing さんの写真と
同じ状態でした。夜が明けないうちにしぼんで
しまうらしいので綺麗な状態は本当に
短時間らしいですね。
その点、キカラスウリのほうは繊細さには
負けますが、日中でも開いています。
時間が早過ぎて kaguyawing さんの写真と
同じ状態でした。夜が明けないうちにしぼんで
しまうらしいので綺麗な状態は本当に
短時間らしいですね。
その点、キカラスウリのほうは繊細さには
負けますが、日中でも開いています。

こんにちは 今日も暑いですね 昨日は東京も
34度を越したらしいです ところでカラスウリの花
昨年までは 畑の囲いの柵に咲いていましたが
今年は農家の都合で柵を取り払ってしまいました
従ってカラスウリも無くなってしまい見られません秋の
赤い実も見ることは叶わなくなった訳です
34度を越したらしいです ところでカラスウリの花
昨年までは 畑の囲いの柵に咲いていましたが
今年は農家の都合で柵を取り払ってしまいました
従ってカラスウリも無くなってしまい見られません秋の
赤い実も見ることは叶わなくなった訳です
こんばんは^^
カラスウリの花ってとても神秘的ですよね。
レース模様がとても素敵に撮れています。
夜での撮影は大変ではなかったですか?!
カラスウリの花ってとても神秘的ですよね。
レース模様がとても素敵に撮れています。
夜での撮影は大変ではなかったですか?!

kaguya 様
今日はいくぶん凌ぎ易かったですね。そちらは如何でしたか?
今年はまだカラスウリに出会えていません。
昨年のカラスウリが蘇ります。美しい芸術品でしたね!
↓
私は犬を飼ったことがありません。こんなにドロンコ遊びが好きなのですか?この辺りでは見かけませんが、「泥エステ」なのでしょうか?
今日はいくぶん凌ぎ易かったですね。そちらは如何でしたか?
今年はまだカラスウリに出会えていません。
昨年のカラスウリが蘇ります。美しい芸術品でしたね!
↓
私は犬を飼ったことがありません。こんなにドロンコ遊びが好きなのですか?この辺りでは見かけませんが、「泥エステ」なのでしょうか?
♪kanmyougamaさん、今年はもう見えないのかしら?と思っていましたが、何とか・・・。
カラスウリ2種、どうも違いがよくわかりません。
赤い実とちょっと黄色がかった実だったかしら?
お花の色も少し違うのですね~。
並べて見てみたいな~^^;
カラスウリ2種、どうも違いがよくわかりません。
赤い実とちょっと黄色がかった実だったかしら?
お花の色も少し違うのですね~。
並べて見てみたいな~^^;
♪ koneko2yさんも見に行かれたのですね~。
私はいつもタイミングを合わせられなくて・・・・。
カラスウリとキカラスウリですね。
まだよくわからないのですが、 koneko2yさんのところで見せていただけるかしら?
それにしてもレースの美しいお花、おしゃれなお花ですね~。
私はいつもタイミングを合わせられなくて・・・・。
カラスウリとキカラスウリですね。
まだよくわからないのですが、 koneko2yさんのところで見せていただけるかしら?
それにしてもレースの美しいお花、おしゃれなお花ですね~。
♪chap さん、今年は残念でしたね~。
種がこぼれていないかな~。
でも柵がないと、刈られたり踏まれたりしてしまうので難しいかしら?
蔓性で繁殖力旺盛なので、嫌がられるとも聞いたことがありますが、
暗いうちに咲いて朝はしぼんでしまうというのは、奥床しいですね。
匂いでもなく蝶や蜂さんでもないとすると・・・・何のためのレースなのかしら?
調べてみたくなりました。
種がこぼれていないかな~。
でも柵がないと、刈られたり踏まれたりしてしまうので難しいかしら?
蔓性で繁殖力旺盛なので、嫌がられるとも聞いたことがありますが、
暗いうちに咲いて朝はしぼんでしまうというのは、奥床しいですね。
匂いでもなく蝶や蜂さんでもないとすると・・・・何のためのレースなのかしら?
調べてみたくなりました。
♪asty-flowerさん、いつもいい加減な撮りかたをしています。
お月さまの明かりとあとは感で・・・だったのですが、やっぱりぶれてますね~。
こうなれば庭に蒔きますか~。
1本だけよく似た葉っぱがありましたので、大事に置いてあったのですが、お花が咲く様子も全くなくて・・・どうも違っているようでした。
残念(クスンゞ)
お月さまの明かりとあとは感で・・・だったのですが、やっぱりぶれてますね~。
こうなれば庭に蒔きますか~。
1本だけよく似た葉っぱがありましたので、大事に置いてあったのですが、お花が咲く様子も全くなくて・・・どうも違っているようでした。
残念(クスンゞ)
♪chakoさん、こんにちは。
一昨日までmagochan旋風の真っ只中にいましたので、まだ頭の中がぼ~~~っとしています。
昨晩、娘とmagochan全員から、”toyoちゃん、ありがとう、楽しかった~~”という電話をもらって、疲れもどこかに吹っ飛んでしまうようでした。
みんなtoyoちゃんと呼ぶので、外からおばあちゃんという枠は入れられませんが、疲れやすくなりました(^^;;;ザンネン!)
どろんこビッキー!
もうこうなったらあとが大変なのですが、どろんこ遊びや水遊びは大好きですね~。
ご近所さんにも、もう1匹いたのですか?と言われるほど別犬になってしまっていますが、ビッキーは大喜びでした。
海の家が終われば、泳ぎに連れて行ってやろうと思っています。
こちらの方も暑さの峠は越えたのかしら?と思われるほど、涼しい風が吹いています。
暑さももう少しですね~~~。
一昨日までmagochan旋風の真っ只中にいましたので、まだ頭の中がぼ~~~っとしています。
昨晩、娘とmagochan全員から、”toyoちゃん、ありがとう、楽しかった~~”という電話をもらって、疲れもどこかに吹っ飛んでしまうようでした。
みんなtoyoちゃんと呼ぶので、外からおばあちゃんという枠は入れられませんが、疲れやすくなりました(^^;;;ザンネン!)
どろんこビッキー!
もうこうなったらあとが大変なのですが、どろんこ遊びや水遊びは大好きですね~。
ご近所さんにも、もう1匹いたのですか?と言われるほど別犬になってしまっていますが、ビッキーは大喜びでした。
海の家が終われば、泳ぎに連れて行ってやろうと思っています。
こちらの方も暑さの峠は越えたのかしら?と思われるほど、涼しい風が吹いています。
暑さももう少しですね~~~。
カラスウリの花 初めて見ます。
仙人の白い髭みたいで 長いですね。
なんとも不思議な花のように思えます。
私の 今日のアップは「チョウセンアサガオ」です。
真っ白な大きな花です。ラッパみたいですね。
仙人の白い髭みたいで 長いですね。
なんとも不思議な花のように思えます。
私の 今日のアップは「チョウセンアサガオ」です。
真っ白な大きな花です。ラッパみたいですね。